ヤマラッキョウ。
2014年 10月 17日

今日の窓辺。
肌寒い日が続いていたけど、今日は少しあったかいですのう。

裏庭では、クローバーだけではなく、なぜかホトケノザもものすごく元気で。
ひょいと一輪、いただいてきました。
そうか、春に咲くイメージだったけど、夏の暑さが去ったあとにまた復活するのか。
そうそう、花といえば、最近このお方が元気です。

ヤマラッキョウ。
浜松から連れてきたのだけど、冬を越えて、今年も咲き始めましたぞ。

本当に面白い形をしているなぁ。
【食用にはされていない。 ただし、食べられないことはないとのこと。】
ですって。うん、まあ、食べんでいいか。
と、玄関先で写真を撮っている間に、気が付けば

シロ子が無言で近寄ってきていたよ・・・。
相変わらず愛想はないので、ニャンとも鳴かず、テケテケと去って行ったけどもね・・・。
ではでは、また明日。

■
[PR]
by hinemosk
| 2014-10-17 14:29
| 日常