くりくり。
2017年 09月 29日
昨日は臨時休業を頂いてしまい失礼しましたm(._.)m
オットは猫に見守られながら一日たっぷりと睡眠をとり、おかげさまで復活しました。
facebookの方にあたたかいお言葉もたくさんいただきありがとうございました!
週末もどうぞよろしくお願いします。
*
*
さて、昨日オットが寝込んでいる間、私は厨房にこもり栗仕事をしていました。

おとなりの久保田さんから、立派な栗を仕入れさせてもらったのです。


栗くり坊主を片手に、2kgの栗たちと格闘… 長い戦いでした。
手や首や腰が痛くなるけれどクセになる作業ですね。
久保田さんちの栗は本当に美味しい。

♪くり くり くりごはん あまぐりモンブラン
く〜りを は〜やく 食べたくなりますね
ってことで、来週は栗とそば粉のケーキを焼こう。


裏のキンモクセイが満開です。
あちこちからふんわり漂う香り。秋ですな。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-29 22:42
| 日常
お休みのお知らせ。
2017年 09月 28日
おはようございます。
誠に申し訳有りませんが、本日9/28(木)急な体調不良のため臨時休業とさせて頂きます。
ご来店予定の方がもしいらっしゃったら本当に申し訳ないです…(T_T)
どうぞよろしくお願いします。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-28 08:34
| お店のこと
またクルミ拾い。
2017年 09月 25日

夕方、となりの村からの帰り道。
壁のような中央アルプス。
9/25(月)、9/26(火)とお休みをいただいております。
今日はまたクルミ拾い部隊出動でした。(いつもありがとうございます!)
そして来週もクルミ拾いの予定。地元出身のお友達が声をかけてくれて、初めての場所で拾わせていただきます。
ありがたや〜 とても楽しみです。
あと、栗もむかねば… チャーテウリも漬けねば…
なにかと忙しい秋です。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-25 22:35
| 日常
お祭り。
2017年 09月 24日
昨日9/23は日方磐神社の祭典のためお休みをいただきありがとうございました。
六年に一度の年番。
私たちにとっては初めてのことでしたが、皆さん「花火は大成功!」と言っていたので本当によかった\(^^)/
朝から夜遅くまでと長時間に渡りましたが、普段なかなか会う機会がない方ともたくさんお話できて、アワアワしつつもとても楽しかったです。
オットは三国部に入れてもらい、そして私は奥様方に混じっておにぎりを握り、最後に火の粉を浴びる、と。(今年のメモ)
また六年後が楽しみですなぁ…
追引の皆さん、お世話になりましたm(._.)m

カンカンと火薬をつめる様子の動画があるんですが…
facebookの方は簡単にアップできたけどこっちはどうやってやるんだ…
よくワカランので静止画で失敬。



ここまでオット撮影。

これは私が撮ったやつ。
といっても、よくワカラン写真しか撮れませんでした。
カメラ持って行ったとしても私の腕じゃなぁ…。

途中で「大三国の真正面におるじゃん!」と気付いたけれど時すでに遅し。
背中がじんわりあったかかったです…法被に穴開いてたわ。
*
*
*
ところで私の地元、静岡県の新居町(浜名湖と海のすぐそば)では「手筒花火」が有名です。
こちらも火の粉舞うド迫力のお祭りなんですよ〜。
田切の三国を見たら、手筒も久々に見たくなりました。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-24 22:29
| 飯島町のこと
こんな夜に。
2017年 09月 22日
昨日今日と、平日なのにたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございましたm(._.)m
やはりお彼岸ですねぇ…。
さて、改めてお知らせですが明日9/23(土)は日方磐神社祭典のため臨時休業となります。
9/24(日)は通常どおり営業いたしますのでどうぞよろしくお願いします。
.
.
先日、恵比寿屋さんで購入した「こんな夜に…」の雷鳥。

山好きにはたまりませんね。早速頂いております(主にオットが)。
ちなみに前回は鹿で、わたくし(下戸)が人生で初めて自発的に購入した一升瓶であります。
名前とラベルが素敵すぎて。
学生の頃インディーズバンドのCDを買い漁っていた時以来の「ジャケ買い」です。
ちなみに私の馬鹿舌はあてになりませんが、酒飲みのオットが「美味しい!」と申しております。
生まれて初めて、下戸であることを嘆いております。ク〜〜〜。

新月の夜に山で星を見たい。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-22 23:22
| 日常
今週末は…
2017年 09月 20日
いよいよ日方磐神社の祭典が今週末に迫りました。
今年はひねもすが入っている追引耕地…もとい、自治会が年番のため9/23(土)は一日お休みをいただきます。
オットは朝六時から出動。私もおにぎり部隊で頑張ります〜(役に立たなさそうだけど)
よろしくお願いしますm(._.)m
*
*
*
●10/22(日)百鬼ゆめひな公演inひねもすの件、
おかげさまでB 3,500円(お食事付き)の方はお席が埋まりつつあります。
A 2,500円(お菓子付き)の方も10名様程度の募集となりますが
こちらはまだ余裕がありますのでぜひぜひ。
*
*
*
●まだじわじわとしか動いていませんが、
11/19(日)に当店にて新蕎麦含む【秋の収穫祭】を開催する予定です。
当日は大安、そして「一粒万倍日」!
ひと粒が万倍に実る日…というわけで収穫祭にぴったりです。
また改めて詳細をお知らせしますね。善き日になりますよう。

話はかわりまして、ヒマワリおいる用のヒマワリを収穫しました。
中川村の大石くんから「立派に育ちましたね〜!」とお褒めの言葉をいただきましたよ。


120個ほど採れました。
今年はオットが一人で作業しましたよ〜お疲れ様です。
このあと乾かして、種を取って、オイルにしてもらいます。楽しみー。


ではでは、また。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-20 19:17
| お店のこと
休日。
2017年 09月 19日
今週は、休日が一日。
ということは、店のことをしている間にあっという間に終わる。


いつものところでオニグルミを拾い…(いつもありがとうございます)

base campさんでキーマカレーを食べ…(激うま)
そういえば…

昨日もセルフィッシュさんでカレーだったな、なんて考えつつ。

そのあと、いろんな方から噂を聞いていた「あかいみ」さんへ。
少しの間、楽しいおしゃべり。

そして最後は、打ち合わせで恵比寿屋さんへ。
また「こんな夜に」を買ってもうた!
今度は雷鳥です。素敵すぎる。
あっという間に過ぎたけども充実した休日でした。
明日からまた頑張ろうー。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-19 21:46
| おでかけ
台風接近中。
2017年 09月 16日
しとしと雨の飯島町からこんばんは。
昨夜告知したゆめひなさん公演ですが、
早速お問い合わせやご予約のお電話を下さったみなさまありがとうございます!
どうしようかなーと悩んでいる方もぜひ前向きにご検討いただければ幸いです。
台風接近中ですが、今週末は三連休ですので当店も9/17(日)、9/18(月)と営業いたします。
※9/19(火)はお休みします。
お待ちしておりますがお出かけの方はどうぞお気を付け下さいねm(._.)m
大きな被害が出ませんように。

庭や畑で秋桜がにぎやかです。
この、ニョーンとした曲線が美しいのです。

自家製蕎麦きな粉で、きな粉飴を作ってみました。
素朴な味… なんだか懐かしい。

裏の畑にて、ダメ元で育てていた辛味大根。
まだ小さいんですが試しにおろしてみたら、おお、意外と美味しい!
もうちょっと大きくなったら店でも使えるかなぁ。
あ、次の分を早く種まきせねば…。

雨の日は猫たちも眠そうです。
サチよ、その足はなんだ…。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-16 22:10
| 日常
百鬼ゆめひな公演 inひねもす
2017年 09月 15日
イベントのお知らせです。
10月22日(日)、百鬼ゆめひなさんがひねもすで舞い踊る・・・
夢の舞台が実現します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
飯島町在住の人形師「百鬼ゆめひな」さんによる、はじめ
等身大の人形「ひとかた」を操り創り出す幻想的な世界をぜひお愉しみ下さい。
小さい店内ゆえ、超至近距離でゆめひなさんの舞を観ることができますよ。
きっと迫力に圧倒されることと思います。
演目は、猫好きひねもすにちなんで(?)「猫姫くぐつ舞」を。
そして特別にもうひとつ!「花残月」という桜の時季のお話を紅葉バージョンで演じて下さいます。
■日時 10月22日(日) 開場17:00 開演17:30
■場所 蕎麦ひねもす(上伊那郡飯島町田切3019-3)
■参加費 A 2,500円(お菓子付き)
B 3,500円(お食事付き)※限定10名様
■演目 猫姫くぐつ舞
花残月(紅葉ver.)
■要予約です。お申込みやお問い合わせは蕎麦ひねもす(tel0265-98-8596)まで。
※お昼時(11~13時頃)は対応できないこともありますのでなるべくそれ以外のお時間でお電話頂ければ幸いです。
お席に限りがございますので、満席になり次第締め切らせて頂きます。
お食事付きの方、お時間は19:00~21:00頃を予定しております。
当店の十割蕎麦をメインに、ちょっとしたお料理をお出しします。本当にちょっとした、ですが・・・。
ゆめひなさんを囲んで、わいわいとにぎやかに。一緒に素敵な夜を過ごしましょう♪
ゆめひなさんのプロフィールや演目紹介などはオフィシャルサイトをご覧ください→
【特別出店】
当日、恵比寿屋さん(お酒)と啓榕社さん(珈琲)が出店して下さいます!
演目は、猫好きひねもすにちなんで(?)「猫姫くぐつ舞
そして特別にもうひとつ!「花残月」という桜の時季のお
■日時 10月22日(日) 開場17:00 開演17
■場所 蕎麦ひねもす(上伊那郡飯島町田切3019-3
■参加費 A 2,500円(お菓子付き)
B 3,500円(お食事付き)※限定10名様
■演目 猫姫くぐつ舞
花残月(紅葉ver.)
■要予約です。お申込みやお問い合わせは蕎麦ひねもす(
※お昼時(11~13時頃)は対応できないこともありま
お席に限りがございますので、満席になり次第締め切らせ
お食事付きの方、お時間は19:00~21:00頃を予
当店の十割蕎麦をメインに、ちょっとしたお料理をお出し
ゆめひなさんを囲んで、わいわいとにぎやかに。一緒に素
ゆめひなさんのプロフィールや演目紹介などはオフィシャ
【特別出店】
当日、恵比寿屋さん(お酒)と啓榕社さん(珈琲)が出店
素敵な公演には、美味しいお飲み物を。恵比寿屋ファンや啓榕社ファンの方からもお申込みお待ちしております。
ゆめひなさんとひねもす、お初のコラボイベントです。どうなるのかドキドキ・・・
よろしくお願いします!
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-15 20:16
早寝。
2017年 09月 14日

このところ朝方だいぶ寒くて…
早速風邪気味です(なんてことだ)。
今晩から毛布をかぶって寝ようと思います。
みなさまも、お気を付け下さいまし。
というわけで色々書くのは明日以降にしよう…
ゆめひな公演@ひねもすの話と、
蕎麦粉の挽き分けの話。
ではでは、おやすみなさい。
.
▲
by hinemosk
| 2017-09-14 19:17
| 日常