人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストーブ点火。



ストーブ点火。_b0319255_23102812.jpg

降ったりやんだりですが結局夜まで雨ですね…お日様が出ないとなんだか寂しい。


ストーブ点火。_b0319255_23082947.jpg

低い層の雲が風に流されていきました。


「お日様もたまにはお休みいただいてね、でも雲の上にはあなた様がいつもおられることはわかっておりますから」と言ったのは『山のあなた』に出てくるオバアサンでしたな。(私はいつもここで涙ぐむ)

明日は晴れ予報。お日様に会えますね。そして気温がまた少し上がるそうですね。




ところで当店にはエアコンがないもので、ちょっと寒いかな〜というときにはいきなりストーブを点火することになります。
これがいつも悩ましいところ。
動いている我々にとっては普通の室温でも、大事なのはお客様にとって快適かどうか。
だんだん厚着のお客様も増えてきたところだし、ここはひとつ!と、アラジンをつけてみました。


ストーブ点火。_b0319255_23113826.jpg

開店直後はぼちぼち良い感じ。
しかしお昼頃になり席が埋まり始めると…あ、あれ?暑いような気が。
私が動き回ってるから?

でもストーブ近くのお席にいらしたお客様と山の話で盛り上がっているとき、お客様がおもむろに上着を脱ぎだした…中は半袖だ!
暑かったかね…まあ今更考えてもしょうがないか…寒いよりはいいら…(?)

最初はアラジン、次は丸い石油ストーブ、そしてファンヒーター、更に薪ストーブ。様子を見てつけたり消したりせねば。


ストーブ点火。_b0319255_23094666.jpg
だんだんと陽射しがありがたく感じる季節ですね。


ストーブ点火。_b0319255_23094644.jpg
でもすごく小さなアナベルがまだ咲いている庭です。


ストーブ点火。_b0319255_23094658.jpg

久々にモグラも出現している様子…。



.



# by hinemosk | 2019-10-19 23:07 | お店のこと

秋のケーキ。



秋、色々なりんごが並んで直売所がにぎやかですねぇ。


秋のケーキ。_b0319255_22110180.jpg

ご近所さんから紅玉を分けていただいたので今週からそば粉のケーキは「りんご」です。
小麦粉不使用、当店で製粉したそば粉で焼くのですがりんごとそば粉って相性がいいんですよね。



秋のケーキ。_b0319255_22111517.jpg

他にも常連さんから下伊那産のりんごのお裾分けをいただきました(こちらは自宅用に)。珍しい品種のものもあってびっくり。そしてどれも美味!
一部のりんごは「台風で落ちちゃったのも売り場にあったんだけど、味見したらとっても美味しかったから買ってきたの」とのこと。私も、買うことで農家さんを応援しなければと思いますm(._.)m
美味しいものたくさん、ごちそうさまです♪



秋のケーキ。_b0319255_22125353.jpg

ちなみに先週まではかぼちゃのケーキでした。(って今更ですが…。いつだったか写真だけ撮って、載せそびれていたのです。)


秋のケーキ。_b0319255_22154314.jpg

使っていたかぼちゃは田切区内のりんご農家、大島農園さんのもの。りんご以外にも色々な果物やお野菜を作られているのでなんだかんだ一年中お世話になっているような…。
11月下旬頃になると大島さんのサンふじが出てくると思うから、今の紅玉が終わったらそれまで再びかぼちゃのケーキにしようかな。


あ、うちのさつまいももだんだんと使えるからそれも何かにせねば。ストーブを焚くようになったらまた気まぐれに焼き芋サービス開始かな。



.

# by hinemosk | 2019-10-17 22:10 | お店のこと

今日は水曜ですがお休みです。



今週は月曜まで営業だったのでお休みがずれまして、今日10/16(水)は定休日となります。
また明日からどうぞよろしくお願いしますm(._.)m



この辺りはおかげさまで大丈夫でしたが県内外での台風の被害が凄まじく、先週末はテレビを見、新聞やネットの記事を読み、呆然としていました。
が、日曜月曜と近隣の市町村や東海方面からたくさんのお客様が来てくださって我に返りました。
まずは目の前の仕事を頑張らねば…。
被害に遭われた皆様には謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈りいたします。


今日は水曜ですがお休みです。_b0319255_11260038.jpg
台風が通り過ぎたあとの空。中央アルプス方面。


今日は水曜ですがお休みです。_b0319255_11260037.jpg

陣馬形山。
南アルプスでは林道や登山道に大きな被害が出ているとのこと。悲しい…



--------------------------------------



今日は水曜ですがお休みです。_b0319255_11251072.jpg

話はかわりますが、ここ田切地区でも今週から蕎麦の刈り取りが始まったようです。
いよいよ新そば…!とわくわくする時季ですが、収穫のあと乾燥や検査などの作業があるため当店にやってくるのは11月上旬頃になるとのこと。
そのあと更に磨きや脱皮をしてもらい、当店に戻ってきてから製粉をするので、お客様にご提供できるのは……ちょっと遅くなるかな??
また改めてご案内させていただきますね、どうぞよろしくお願いします。


今年はいつもに比べるとなかなか気温の高い秋ですが、朝晩はすっかり肌寒くなってきたのでストーブの支度をはじめました。
ま、まずは薪ストーブの煙突掃除から…(^.^; シーズン終わりの掃除をしそびれたので…


今日は水曜ですがお休みです。_b0319255_11254286.jpg

今日は水曜ですがお休みです。_b0319255_11254227.jpg


他のストーブやファンヒーターたちもそろそろ出しておかねば。


.

# by hinemosk | 2019-10-16 11:24

晴れた日の庭。



晴れた日の庭。_b0319255_22332039.jpg
昨日はすっきりとした夕暮れで、中央アルプスの稜線がきれいに見えていました。


晴れた日の庭。_b0319255_22355973.jpg

涅槃像がよく見える。


そして今日夕方からは予報通り雨。
里の被害も心配ですが山でもまた林道崩落なんてことがあったら…それも心配です。
大きな被害が出ませんように。



さて、晴れている時は、の話ですが。
ひねもすの庭では現在タテハ&セセリチョウ祭り。
朝、私が外に出ると数十頭の蝶々たちがぶわわっと逃げ惑って大騒ぎです。ごめん、びっくりさせて。


晴れた日の庭。_b0319255_22370296.jpg

アカタテハ。もしやヒメアカタテハ?
裏側がよく見えませんでした…


晴れた日の庭。_b0319255_22342455.jpg
セセリチョウも元気。


晴れた日の庭。_b0319255_22342454.jpg
アサギマダラが来るといいな〜と思って植えたフジバカマ。
キタテハのお方がくつろいでいます。


晴れた日の庭。_b0319255_22342482.jpg

こちらはハナムグリかね?


みんな可愛いなとじっくり眺めていると時折ブオオ…ンという不穏な音が混じりますがこれはアカバチなので要注意。
ヤツだけ重低音なんですよね。クマンバチもボリュームのある音ですがアカバチと比べるとギターとベースの音ぐらい違う。恐ろしや。



晴れた日の庭。_b0319255_22382179.jpg

そしてオットがせっせとお世話をしている裏の畑もすっかり秋の様相。


晴れた日の庭。_b0319255_22385927.jpg
ネギが収穫できるようになりました。助かる〜。


晴れた日の庭。_b0319255_22385912.jpg
さつまいもどっさり。
しばらく干してから使います。


晴れた日の庭。_b0319255_22385985.jpg
友人宅でいただいた白菜やキャベツの苗たち。
美味しく育ちますように。


晴れた日の庭。_b0319255_22390059.jpg

今年もニンニクを植えてくれました。
収穫は来年の初夏。待ち遠しい〜。



その他…

晴れた日の庭。_b0319255_22384945.jpg
玄関横で倒れるように咲いていた黄色いホトトギス。


晴れた日の庭。_b0319255_22384910.jpg
他の種類に比べてお花が大きい。


晴れた日の庭。_b0319255_22384938.jpg
巨大ドウダンの前に巨大ススキ。秋らしい。


晴れた日の庭。_b0319255_22384936.jpg

秋桜はいよいよ終わりかな…。



--------------------------------------



週末も通常どおり営業しますが、気軽に「ぜひいらしてください」とは言えない状況。どうぞ皆さんお気を付けてお過ごしくださいね。



.

# by hinemosk | 2019-10-11 22:33 | 日常

蕎麦を潰す。



嵐の前の静けさなのか、昨日今日は晴天、微風。すこぶる良いお天気です。


蕎麦を潰す。_b0319255_11280655.jpg

▲横着して窓ガラス越しに撮ったので四角い何かが反射していますね…失敬。


週末は3連休なので当店も14日(月)まで営業予定ですが、台風が心配ですね…。
大きな被害が出ませんようにと祈るのはもちろん、蕎麦屋としてはこれから刈取り予定の地元産の蕎麦たちも心配です。
ここ3年ほど不作が続いているので今年こそ豊作であってほしいと願うばかりm(._.)m



さて、昨日の朝のことですがオットが「あ、蕎麦湯の素が足りない…半端分を潰すか」と言いながら、一人前に満たない蕎麦の束をさくさくと刻んでいました。

蕎麦を潰す。_b0319255_11263615.jpg


蕎麦を潰す。_b0319255_11263625.jpg


普通で考えれば「!?」な行動なのですが、実はこれ身麻呂の頃から15年ほど続いていることでして…。
どういうことかと言うと、当店では蕎麦を切ったときの切れ端を細かくして、更に蕎麦粉をちょっと足して(これを蕎麦湯の素と呼んでいます)蕎麦湯に加えてご提供しています。つまり茹で湯だけではなくて蕎麦そのものを入れているので、底の方はちょっとした蕎麦粥みたいになります。

蕎麦を潰す。_b0319255_11265678.jpg

▲現在はひすいそばなので緑〜。


これはオットの父であり身麻呂の大将が「切れ端がもったいねぇ」ということで始めたものなのですが、思いのほかお客様から好評でして…ひねもすでも変わらず続けているのです。
ほとんどが蕎麦の切れ端だけで蕎麦湯の素の分をまかなえるのですが、お客様が多い時などどうしても足りなくなってしまって、せっかく打った蕎麦を潰すことになるのですよね…(と言ってもわずかな量ですが)。
それはそれで「もったいねぇな」と言っていた身麻呂の大将。そしてオットも。圧倒的矛盾…!!
変な店だなとどうぞ笑ってくださいませ\(^o^)/


蕎麦を潰す。_b0319255_11295605.jpg

蕎麦湯はお好みでこのままでも、そばつゆを足して味付けしても。
召し上がる前によーくかき混ぜてくださいね。


※ちなみに当店の場合はつなぎを一切使わない十割蕎麦なのでこれができるんだなとつくづく思います。
小麦粉が入った蕎麦でこれをやると、小麦粉に火が通りきらないからよろしくないかもしれません…ご注意ください。



.

# by hinemosk | 2019-10-10 11:25 | お店のこと

長野に移住した、山好きなへっぽこ夫婦のおはなし。自家製粉手打ち十割蕎麦の店「蕎麦ひねもす」営業中です。


by hinemosk